50代からのイデコも積極的に!旦那の投資先をスイッチングしておきました。

私の旦那は、いま49歳です。

イデコをスタートして2年ほどで、
やはりこの年齢になると、気になることとは・・・

どこまで積極的に投資をしていいものか、ということですよね?

このことを考えて、投資先に守りも入れていましたが
先日、資産運用の相談にいったときのアドバイスをうけて
もっと積極的にやっていくことにしました。

そうなんです。
50代からでも、イデコは積極的に(笑)

スポンサーリンク

50代からでも、株式をメインに積極的に運用する

旦那がイデコを使えるのは・・・後11年。

このくらいの年齢になってくると
「いまさら運用しても」という気持ちもあるかもしれません。

でも、わが家は違います^^

イデコで限られた時間、しっかりと節税をしていく!

この節税スタイルに合わせて・・・・
むしろ10年あるならば、株式中心でもいい。

プロの運用相談を受けて、そう考えるようになりました。

ということで、さっそく投資商品を入れ替え。

いままでは債券の商品も組み入れましたが、すべて解約へ。

インデックス株式にスイッチングして
積極的に運用をしていきます。

旦那がこれから積立してく投資信託は

DCニッセイ外国株式インデックスファンド
ひふみ年金です。

SBI証券でも、人気ランキング上位2つに入る投信ですね。

債券は、あえてすべて外しました。

ひふみ年金はそのまま積立していきますが、
外国株式の投信を入れることで、運用に積極性をもたせています。

スイッチングしても、税金はまったくかかりません

解約した投信は、
すべてDCニッセイ外国株式インデックスファンドへ。

あまり気にしている方はいないかもしれませんが、
イデコって、解約したときに利益が発生していても
まったく税金はかからない
んです!

これは気軽に移動できる、大きなメリットですよね。

さくっと移動しておきました(笑)

イデコの運用では、悩むこともありましたが、
資産運用のプロに話を聞くことで、あっさり解決(笑)

どういう方向性でいくかが見えたので
決断をして、よい商品を選ぶことができました。

夫婦のイデコ口座は→SBI証券の確定拠出年金プラン

後10年しかない・・・ではなくて
後10年もある。

そう思えるか、どうか、なんでしょうね。

旦那口座はとてもシンプルになりました^^

運用方針も定まったので、しっかり資産作りをしていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!