「完璧に片づけなくてはいけない」と、思い込んでいませんか?

片づけの相談に乗るようになって感じることは
みなさん・・完璧を求めすぎている・・・ということです。

何度かブログでも書いていますが、
そんなにすぐには片付きません!(苦笑)

そして片づけ切れないと自分をせめて
「私はやれないんだ」と思い込んでいませんか?

そんなことはないんです。

引き出しひとつでも整理できたら、
あとは少しずつ進めていけば問題ないんですよ。

スポンサーリンク

本当に、引き出しひとつからでもいい

よくある失敗の例としては、
いきなりクローゼットやキッチンの難所にとりかかること。

これはもう、相当なパワーが必要で
子どもがいたとしたら、これだけでヘトヘトになりかねません。

そして、やりきれないことに挫折感を感じることで
片づけをあきらめてしまう人も・・・・

でも

私たちはプロではないんです。

片づけのプロに手伝ってもらうわけでもないんですから、
ハードルは低めに乗り越えていきましょう。

まずは、引き出しひとつから!

全部のモノを出して、
いる?いらない?と、仕分けして元に戻す。

5分ほどあればできる片付けですが、
これだけでも、スッキリとした感じが体験できるはず。

(私も仕事の合間に気分転換にデスクの引き出しを整理^^)

初動がうまくいけば、後はスムーズに進んでいきます

そうしたら、次の日は・・・・
その横の引き出しを、整理してみましょう。

それくらいで、いいんです。

まずはひとつずつ、片づけていく達成感を味わっていく。

そうすると、その一か所がキレイになっていくことが
だんだんと気持ちよくなっていきます。

すると、また片づけたくなります。

次はここ、明後日は、あそこ。

引き出しを少しずつ片づけていくことで
ゆっくりと部屋が変わっていきますから。

いきなり大物や難所は、危険(笑)

この初動をスムーズにこなしていくようになると
流れるように、片付けが進むようになっていくんですね^^

やればできる、を小さく積み重ねていきましょう

ちなみに、ひとりで片づけた私は・・・
たった数日で家を整理できたわけではありません。

2~3年はかかっているんですよ。

それくらい、暮らしを変えていくということは
時間がかかるものなんです。

だからこそ、苦痛にならないでください。

逆にキレイになったり、使いやすくなっていくことを
楽しめるくらい、自分にとってやりやすい場所からやる。

この姿勢で私も続けることができたんです。

ひとりでもできるようなことを、小さく積み重ねていく。

片づけに魔法はありませんが、
続けることで、人生も変わるような魔法を体験することもできます。

完璧ではなく
すこしずつ

私もやればできる!と、自分で自分をほめながら
少しずつ進めていくことを大切にしてみてくださいね。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!