つみたてNISAは初心者向け。暮らしの中で、ムリなく投資できる仕組みを作ろう。

最近話題のつみたてNISA。

誰にむいている制度なの?と・・・
よくわからないかもしれませんが。

ひとつだけハッキリと言えることは、
暮らしの中でムリなく投資を取り入れたい方向けであること。

そうなんです。

あまり投資に時間を取られたくない私たちこそが
有効に使いたい、非課税制度なんです。

スポンサーリンク

はじめての投資に、最適なのがつみたてNISA

ちなみに、つみたてNISAがはじまる前からあるのが、
現行NISAの制度ですが・・・

このNISAは私も使っていましたが、
どちらかというと、積極的に運用したい方向け。

「自分で株式などを選び、しっかり稼ぎたい。」

・・・・・あ、これはムリですよね?(笑)

どの株がいいのかを考える時間があれば、献立を考えたい。

・・・これが主婦の本音。

ですから、ここまでアクティブではなくて、
ムリなく、少しずつ資産を運用していきたい。

そういったはじめての方に向いているのが、つみたてNISA。

投資対象が限定されていることで、商品も選びやすく
つみたてしていく方法なので、貯金感覚でOK!

値動きが大きくないバランス型からスタートすれば
相場にふりまわされることもないんです。

つみたてNISAは、こんなに敷居が低い

つみたてNISAは、年間の上限金額は決まっていますが、
最低つみたて金額は、限りなく低いんです。

分散投資ができる、セゾン投信なら5,000円から。

旦那がつみたてしている、ひふみ投信では1,000円から。

いつでも引き出すこともできる投資先なので
ハードルも低く、誰にでも取り組みやすい仕組みになっています。

少額から投資ができる。

やっぱり投資信託の魅力はこれだと思うんです。

投資がメインの暮らしではないからこそ、つみたてでいい

これからの時代は、投資が必要になりますが、
だからといって相場につきっきりなんて、ムリ。

だからこそ、つみたてNISAでの資産形成を
金融庁が後押ししてくれる
ようになっているんです。

関連記事です。
なぜ「つみたてNISA」は、20年という長い期間なの?

私たちのメインは仕事や家事、子育て。

その中にムリなくやっていける方法は、
投資信託をつかった、積立投資であること。

これは10年以上続けてみて、感じるようになりました。

なぜなら、はじめての人でもすぐにできるんですから。

私も難しい投資のことはわかりません。
だからこそ、できることで資産を運用して増やしています。

そんな私たちにピッタリのつみたてNISA。
うまく活用して、ゆっくりと増やしていきたいですね。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!