資産運用の軸になる、バランスファンドを上手に組み入れていく。

世界経済は、いまもおだやかに成長しています。

これからも人口が増え続けることは想定されていて・・・
その成長率は約3%。

じつは、私が10年投資している
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
この成長にそった流れで、分散されている投資信託なんです。

これがこのファンドを組み入れている、
ひとつの理由なんですよね^^

なぜなら、自分ではこういった投資ができないから。

スポンサーリンク

ひとつのカゴに卵(資産)は盛らない

セゾン投信の、バンガード・グローバルバランスファンド
「地球経済の成長を丸ごと買う」というスタンスで
リバランスされながら、運用されているバランスファンドです。

バランスファンドは、手数料がやや高いと言われますが、
自分で配分を考えるのができない私には、外せない投信なんです。

ひとつの投資対象に、集中的に投資していくことは
暴落があったときに、資産を大きく目減りさせてしまう可能性があります。

しかし、バランスファンドは分散されているので
リーマンショックであっても、ほぼ動じることがありませんでした。

自分で投資対象を振り分けると、
どうしても相場の上下によって、バランスは崩れます。

このリバランスの手間を省くことができるだけでも
プロにお願いする価値があると思って、運用を続けています。

(おだやかに、資産は増加中)

最後まで保有し続けるのは、バランス型になります

私はいま30代後半なので、株式ファンドの配分も増やしていますが、
60代になれば、バランス型の比率をあげる予定です。

そして最後まで運用し続けるのは・・・
こういった分散されているファンドになっていくでしょう。

しっかりと資産が分散されたファンドを中心に置きながら・・
株式である程度、アクティブに狙っていく。

これが私の投資スタンス。

軸となるファンドがあるだけで、またそこに戻っていく・・・

安心して運用を続けていく自分の軸として
バランスファンドを使うようにしているんです。

詳しくは→セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

イデコなどの長期でこの投信を運用する場合には、
楽天証券のみで唯一、取扱いあり!
(節税とダブルで活用することができます)

これから長く続く、資産運用。

一生続けられるような、安定した投資を目指して
これからも資産を築きあげていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!