体に入れるモノも、シンプルに・・・。

モノを持たない暮らし。

それは確かにシンプルだと思います。

でもそれだけではなくて、
暮らしのすべてにおいて、余分なモノは入れないこと。

家の中に入れるモノ、体の中に入れるモノ。
それが私たちに影響を与えることが、理解できるようになりました。

スポンサーリンク

体に入れるモノにも意識を向ける

先日、兵庫に帰省した際に姉の家にいっていたんですが
遊びにいくだけではなくて・・・

健康を意識した食材選びについて教えてもらってきたんです。

理由は、次男の体が心配だから。

これは発達の面なのか、体の内臓の部分なのか・・・
秋に精密検査を受けてみないとまだわからないんですが。

何気なく飲んでいる水。
何気なく食べている食品・・・
何気なく受けていた、予防注射・・・

それが子供にどんな影響を与えているのか・・・?

調べることに、私は甘かったのかもしれません。

まだなにが原因かは確定していませんが、
原因不明のじんましんが、定期的に出ています。

ですが我が家は、薬中心ではなく、
食事と自然療法で根本的になおしていきたいと考え・・・
まずは食生活の改善から、すぐにやっていくことにしました。

幸い私の姉は、かなり健康に詳しいので
自宅にいって、相談をさせてもらってきました(インテリアがシンプルでしょ?)

大切な息子のために、いま自分ができること

最近では、アレルギー、アトピー、発達障害、ぜんそくなど。

こういった病気が年々増えてきていますよね。

豊かになった食生活が、
じつは、私たちの体に影響を与えているかもしれない。

そんな気づきに、いまはビックリするとともに、
大切な息子のために、できることはしてあげたいと考えています。

ひとの体は、食べるモノでできています。

姉の愛犬をみると、いつも感心するのが毛づやのよさ!
つやつや(笑)

いかに食事が、体に直結しているか・・・
ワンをみると、わかるんですよね。

ほんと、ワン・・・幸せそう(笑)

少しずつ、体に入れる食品をシンプルなモノへ

この秋から、次男の治療に本格的に入ることになります。

治療をする前でも、
食事を変えていくだけで、体にはいい影響があるそうなので、
できることから変えていくことにしました。

治してあげたい。

この気持ちがいまは一番強いですね。

もちろん、食事は長男や夫にもよい影響があるはずなので
これを機に変えていこうと思っています。

検査の結果、食事のことなど。

同じように悩むママさんもおられますので、
記事にして記録に残しておきますので、また読んでみてください。

では、いつもお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!