我が家はファーストフードにはほとんどいきません。
ええ?!!
 って、思われるかもしれませんが(笑)
それは節約の為に・・・というよりも
 ファーストフードで食べるよりも・・・
自宅近くにある小さなパン屋さんで食べた方が
 心からおいしいと思えるから、です^^
大量生産されたモノよりも
 顔が見えるひとから、安心して買える方がいい。
年齢を重ねるうちにそう思うようにもなったかな。
 
 ちなみに、私の息子たちは・・・
 ファーストフードのハンバーガーは食べないです。
あげても「いらない」って言われる(笑)
それよりも近所にあるパン屋さんのパンを買ってあげると
 「おいしい~」と言って食べてます・・・
たぶん、味が濃い。
濃い味になれていないようで
 それよりも手作りのパンを好むよう。
そういうこともあり・・
 私たちがファーストフードにいくのは・・・
年に一回くらいかな。
基本的に、私たちは素朴な味が好き。
なので、散歩しながらパン屋さんへよったり
 ゆっくりとそういうお店を探すことも楽しんでますね。
ちいさく、自分たちなりに豊かだなって思う暮らしと
 それにあったモノを選ぶこと。
ちいさなことだけど、そういうことを大切にしている。
今日の朝ごはんもお気に入りのパン屋さんのモノ。
これが私たちにとっての贅沢・・・
 ちいさく使い切り、食べきる暮らし、続けています。

