ちいさな住まいにも、メリットがある理由

住まいを選ぶときには、
いまよりも小さくしたいですか?それとも大きくしたいですか?

きっと後者の方が多いのではないでしょうか。

「支払えるのなら、できる限り大きくしたい。」

そう考えるのが普通だとしても
それでも私は小さな住まいにメリットを感じている理由があります。

スポンサーリンク

小さいよりも、大きい方がいい?

私が昔、住宅展示場にいったときには・・・
5千万円レベルのモデルハウスばかりで、ビックリしました。

3階建て。
広いリビングダイニングに、大きな収納スペース。

とても立派。

小さいよりも大きい方が魅力的に見えてしまう・・・・
そういう錯覚みたいなものを、展示場から感じた記憶があります。

確かに小さいと限界があるかもしれません。
でも、大きいことばかりにメリットがあるわけではありません。

どちらを選択するのかは、個人の自由です。

ですが、選択をする前に
小さな家のメリットについて、ぜひ考えてみて欲しいんです。

なぜなら、誰も小さな住まい方を勧めてはくれないから・・・。

(我が家は4人家族50㎡で生活中)

木目調のジョイントマット

小さな住まいなら、すべてがラク

実際に、自分が結婚してみてわかったことですが
毎日、広い部屋を掃除するのは大変です。

そして、すべての部屋を毎日使っているのかどうか?

使っていないスペースに、モノを置いているだけになっていないのか?

これは、私の住まいが広い時に経験してみたことで
小さいということは、色んなことにムダや労力がないことを感じています。

掃除、モノの管理、家賃、ローンの支払い、光熱費。

これらをトータルして考えた上で、
住まいを選ぶ人は、少数です・・・・ だからこそ、考えておきたい。

幸せの為に、大きな住まいが必要かどうか?

快適に暮らす上では、ある程度のスペースは必要です。

でも、その管理(掃除や支払い)に追われるようになることが
手に入れる時にはわからないことが多い・・・

私も広い住まいに引っ越しした時には
「これで快適になる!」と勘違いしていた部分がありました。

そして結果的に、部屋の半分は使わず・・モノを置いていただけ。

あえて選んだせまい家を読んだ時にも、
小さいからこそのメリットを、強く感じたものです。

とはいえ、誰もあまり勧めてくれることではないでしょう(笑)

だからこそ、自分で考えておきたい暮らし方。

あえて選んだせまい家
加藤 郷子 (著)
楽天ブックスはこちら

「小さな住まいの方が、私は幸せかもしれない・・。」
そう思ったのなら、選択する際にぜひ考えてみてください。

選ぶ基準は、相手側の勧めるものではなくて
自分がたちが幸せになれる暮らしに合うことです。

妥協ではなくて、
あえて選ぶ。

関連記事です。
「あえて選んだせまい家」のメリット最大限に生かす。
せまい家って、こんなに面白い。

消極的ではなく、常に前向きな選択に小さいことがあること。

そういう選び方を、これからも考えていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!