水筒の数をミニマムにする為に、イベントにはペットボトルを活用しています。

子どもが生まれると意外と増えていくのが水筒ですよね?

特に幼稚園や小学校に通い始めると毎日使うので
ひとり一個は当たり前になっていきますが。

それでも我が家は最低限の数でやりくりしています。

スポンサーリンク

イベントにはペットボトルを活用する

いま家にある水筒の数は、3つです。

長男用の水筒、次男用の水筒、そして私の水筒。

この他にイベント用に大きなタイプも欲しいなと思うこともありますが。

それは年に二回あるくらいのことなので・・・・
その時には大きめのお茶のペットボトルを買うことにして
あえて手元には大きな水筒は持たないことにしています。

実際に使う頻度とスペースを考えると
使い捨てを利用する方が我が家にはメリットが大きい。

そういうモノは持たないようにしています。

先日は、長男が使っている水筒がこわれてきたので
サーモス 真空断熱スポーツボトル 1Lを買いました。

1リットルサイズがあると
そこそこのお出かけには対応できるので。

日常的には6~7割のお茶を入れて学校へ持たせています^^

サーモスは保温力が高く、ワンタッチオープンで開けやすい。

以前は黒を使っていましたが
本人の希望でかっこいい赤にしました。

これなら目立つので忘れ物にはなりにくいかな(笑)

サーモス 真空断熱スポーツボトル 1L レッド FFZ-1000F R

学校だけでなく、公園へいくときにも持たせますし
ちょっとした移動でも我が家は水筒を必ず持参しているんです。

私は母からもらったサーモスを愛用していて
これは温かい飲み物も、冷たい飲み物も夕方まで
温度をキープするすぐれものでずっと使っています。

飲み口もワンタッチで飲みやすい構造になっています。

基本的にコンビニや自販機で飲み物は買わない派なので
水筒は日々の生活にかかせないアイテム。

特にサーモスはデザインも保温性も優れているので
これからも長く使い続けていきたい。

サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ

こうやって我が家では日常的にはよく水筒を使いますが
持っている数は最低限に絞っています。

そしてイベントにはペットボトルを活用することで
限られたキッチンスペースの中で邪魔にならないようにしておくこと。

これからも使う頻度を考えながら
持ち物の持ち方と、使い方を考えていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!