高価な物が自分にとって価値あるものとは限らない。

「値段が高い物は質がいいから長く使える」

そういう考えもありますが

高価なものだからこそ、
もったいないと使わないでお蔵入りしているのなら
それはあなたにとって価値のないモノに変わります。

スポンサーリンク

値段の大小は関係ない

私はコレクターでもないのに
高い物を買っては満足している時期がありました。

でも、いまになって思うことは
やはりモノは使ってこそ価値があるということ、です。

高くていいものを買ったという
その行動に満足し、それを日常生活に生かせていない。

つまり、手に入れることに満足していただけ。

それは高価であればあるほどに
もったいなさすぎて使えずに無駄にしていることに気づき・・・

最近では、使うことのない高い物は買わないようになりました。

アクセサリーはダイヤのピアスがひとつあればいいし。
バッグもふたつくらいあればいい。
洋服も日常的に自分が着られるものを中心に持ちたい。

それは、いらない。

sky25

自分の今の暮らしに合うモノを考えていこう

自分の暮らしを中心に考えるときにはじめて
必要なものがわかるようになっていきます。

モノがあってではなく
自分の暮らしに合うモノを選んでいくこと。

でもいままでの私は
買うことを目的としていたので、そこまで考えが及ばなかった・・・

こういう失敗をふまえて
安価であってもお気に入りで使い切れる物を探す。

そのほうが物の命をまっとうし、物も幸せ。

なにより、それこそ価値ある使い方だと思います。

私たちは持っているモノで
自分の価値が決まるわけではないんですから。

前回の記事です。
モノ=自分の価値ではないことがわかると、潔く手放せる理由とは?

買うことに満足しない。
持っていることに満足しない。

使ってこそ価値のあるモノを選び、使い切ろう。

これからもそんな当たり前のことを意識して
自分の身の丈にあったモノ選びをしながら
持たない暮らし、使い切る暮らしを続けていきたいと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!