4人家族の生活費と支出の内訳公開。子供の成長にあわせて、見直しながらやりくりしています。

夫婦+9歳と6歳の息子たち2人との暮らし。

なるべくコンパクトな家計にしながら・・・
ゆとりを持っていきていくことを、モットーにしています。

4月から次男が小学生になるにあたり、
新たに家計予算を組みなおしてみました。

スポンサーリンク

4人家族の生活費と支出の内訳公開

以前までの家計で変わったことは、
幼稚園の保育料がなくなったことと・・・

習い事をひとつ変更し、実質ゼロ円になりました。
(団体が料金を負担してくれるので)

その代わり、送迎のガソリン代が増えたので
予算をそこへふりわけ。

以前よりも2万円ほどコンパクトな予算へ。

家賃 70,000円(2LDK)
光熱費  15,000円
通信費  4,000円(夫婦スマホ2台)
保険  2,500円(自動車保険)
食費 50,000円(お米代込)
日用品 5,000円
衣服費 10,000円
子供費 10,000円(2人分の給食代)
お小遣い 40,000円(夫婦2人分)
交通費 10,000円
予備費 20,000円

合計 236,500円

保険は自動車保険のみ。

関連記事です。
「保険にはできるだけ入らない」って、大丈夫なの?
走る分だけのソニー損保で自動車保険もミニマムに

スマホはワイモバイルに乗り換えるおかげで、激安へ。

固定費がコンパクトになると、
やはり家計にゆとりがうまれてきます。

でも、これらは予備費として残しておいて
学校での雑費であったり、レジャーにまわしていく予定^^

使わない分は、ゆとり貯金へ。

長男が中学生になる、後3年でしっかり貯める

中学生になると・・・
長男には塾へ通ってもらう予定なので
いまの間にコツコツとお金をためています。

小学生の間がためどきで

中学高校は、貯金を崩さず通わせ・・・

大学進学時にドーーーンと使う(行くのなら 笑)

というシンプルな流れでやってます。

その為に、なるべく固定費をあげずに
月々の負担を大きくしないことを心がける
こと。

これは節約の鉄則ですから。

メリハリをつけて、家計の予算を組んでおく

私たち世代は、親世代とは決定的に違います。

いまは成長社会ではなく
成熟してしまっている社会であること。

ですから、お給料は頭打ちであると考えて
予算を組んでおかないと・・お金が足りなくなるんです。

こういうこともふまえて、
支出にメリハリをもたせておきましょう。

関連記事です。
親世代よりひとまわり小さな暮らしを目指す。

これを意識するだけで、
お金の使い方も変わっていきますから^^

子どもがいると、どうしても出費は増えていくので
これからも予算を立てながら、やりくりしていこうと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!