なぜ「つみたてNISA」は、20年という長い期間なの?

いよいよ来月から「つみたてNISA」がはじまりますね!

もちろん私も利用しますし、
姉もはじめるようです^^

さ、このつみたてNISAですが、
現行NISAとは違い、20年という期間の長さが特徴ですよね。

なぜ、長い期間が設定されているのでしょうか?

スポンサーリンク

長期的であれば、資産形成しやすいから

理由はとてもシンプル。

国際分散投資を毎年同額で行うと、
5年では損失がでていることもありますが・・・

「20年なら、すべてのペースで利益が積みあがっている」という
このデータをもとに、金融庁が設定されたそうです。

だからこその、20年。

なるほど、と納得できる内容でした。

よく考えられていますよね?

こういったメッセージが、
つみたてNISAから感じることができます。

長期投資は時間をかけて。

私たちが、最初に成功するべき人たちに・・・?

20年というと、あまりに先のことになってしまいますが、
これから日本でも、もっと投資は広がっていくはず。

いえ。
広がらないと、所得があがらないわけですから(汗)

関連記事です。
お給料を増やすより、お金に働いてもらう方が早いんですか?

これからはじめる私たちがコツコツと積立をして
その結果を、子ども達が受け継ぐような投資になっていくでしょう。

20年後には、次男は25歳。

私の資産をみて「自分もやってみよう」と、
いってくれたらうれしいですよね^^

ということは・・・いまからスタートする、私たちが成功する人になる?
ちょっとドキドキしますよね(笑)

長期投資への理解が、広がってきています

長期投資が広がり始めて、10数年。

イデコやつみたてNISAという制度がつくられ、
資産運用をする環境が、かなり整ってきました。

関連記事です。
「つみたてNISA」をはじめるならセゾン投信!いよいよ申し込みがスタート。

これはとてもありがたいこと。

特に、私も投資をしているセゾン投信は
国際分散投資でしっかりと運用している会社なので
これからもメインでコツコツとやっていきたいと思ってます^^

詳しくは→月々5,000円から始める長期投資。セゾン投信

そういえば、セゾンの社長さんも
「18年以上保有していたら、プラスになる確率は90%以上」
言われていたことが記憶にあります。

これも20年という期間につながりますね!

なるほど・・・
(ひとり納得 笑)

やっぱり投資は長期で。
これからは「つみたてNISA」でしっかりと運用していきたいと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!