使い方がこんなに広がる!魚焼きグリルの活用法とは?

ガスコンロの下についている、魚焼きグリル。

魚焼き、ということで
「魚しか焼かない」という人も、多いかもしれません。

でも、本当は使い方を工夫すれば、
もっともっと活用することができるんです。

スポンサーリンク

グリルがあれば、トースターはいらない

私が使っているのは、
リンナイガスコンロ ホワロの片面水無しグリルです。

結婚当初は、トースターを使っていましたが・・・

「これ、いらない?」と、疑問に思ってからは
魚焼きグリルを活用するようになりました。

特にガスの場合は、グリルの中が温まるのが早くてエコ。

トーストする場合にも
2分も焼けばカリッとした焼き上がりになるので
トースターは何年も前に処分しました。

いまはグリルを使えるだけ使い、コンパクトに暮らしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

魚焼きグリルの便利な活用法とは?

魚焼きグリルといっても、
魚以外にも色んな食材を焼くことができます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私はこんなことに使っています。

・パンのトースト
・クッキー
・野菜のグリル
・ローストチキン
・ホイル焼きやグラタン
・ピザ
・ウィンナーや焼き鳥

この中でも、ホイル焼きはとても簡単で
グリルで焼いている間に、コンロではお汁などを作ることができます。

別売りにはなりますが、和平フレイズのグリルパンを使えば、
そんなに大きなオーブン料理をしない家庭であれば
レンジはチンの機能さえあれば問題ないくらい。

私も将来的に、オーブンを使うことが減れば
グリルだけでやりくりしてもいいかなと考えていますので^^

二人だけなら、小さなピザが焼ければよし、ですし。

ちいさなキッチンなら、グリルを使い倒そう

魚焼きグリルだと、魚のにおいが気になる??
こんな疑問もありますよね。

でも、水無しグリルであればその都度洗えば問題ありませんし
負担に感じるのならグリルパンを使えば、
洗うことへの手間も減ります。

やはりグリルは小さなオーブンになるので
活用すると、料理の楽しみ方も広がっていきます。

詳しくは→リンナイ ガスコンロ HOWARO ホワロ インターネット限定販売

それでも、魚のにおいが気になる場合は、
フライパンで魚を焼いて、グリルは別料理に使う。

そんな風に自分のやりやすいように分けてしまうのも、ひとつの方法ですね。

ちなみに私の母は、フライパンにクックパーを敷いてから
魚を焼くようにしていました。

「これは便利で洗うのがラク」と母も絶賛!

ひとつモノを多用途に使う・・・
それができるようになると、持ち物の数を減らすことができる上に、
工夫するという発想もうまれる
ようになります。

魚焼きグリルを上手に使う生活。

これからも楽しんで続けていこうと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
コメントの入力は終了しました。