学習机も、高価なランドセルも持っていません。

長男が小学校に入る前に
両親から「学習机はうちが買うよ」という提案を受けましたが
気持ちだけ受け取らせてもらって、一切断りました。

かさばる学習机も、高価なランドセルもいらない。

とはいえ、
私もモノを沢山持っているときには
学習机は必要なモノと思い込んでいました。

けれど、いまは小さな賃貸暮らし。

そんなかさばるモノを置くと空間も圧迫されますし
本当に本当に必要だと感じたときに買うのでいい。

あせってなんでも買い揃えない。

そう思って、学習机は買いませんでしたが
いまだにまったく困っていません(笑)

ランドセル、教科書やプリント、文房具などは
ちいさなランドセル収納ボックスにすっぽりおさまります。

これはおすすめですよ。
スペースが有効に使える上に、かさばりません。

いまはポケモンタイプも発売されているみたい。

楽天市場はこちら

プリント類はその都度子供と見直して
不要なモノは定期的に処分することで
小さな空間で事足りることも、よくわかりました。

宿題は食事をしているローテーブルで済ませていますし
その方が一緒に勉強できるので子供も安心するようです^^

将来的に学習机が必要だとしたら
私たちが仕事場に使っているパソコンスペースを使ってもいい。

それくらい、ゆるく考えるようになっています。

機能がてんこ盛りなモノ、高価なモノは特に必要ない

はじめての子育てとなると
あれもこれも必要な気がしてしまいますが
実際に小学生になって、モノは増えた感をあまり感じていません。

ランドセルボックスとランドセルが増えたくらいですかね(笑)
教科書と・・・

だから、別に必要なかったなと思いながら生活しています。

そしてランドセルですが
いまではやたらに高価なモノが山のようにありますが
我が家は2万円ちょっとくらいの手ごろなもので済ませました。

【最終特別!23,800円!】【ふわりぃ】コンパクトワイド 2カラー

楽天だと、探せば品質もよくてお値ごろなモノがあります!
別に最新モデルにこだわらないので。

それでも6年保障もついているので、問題なし。

なによりも男の子なので、その辺に置いたりして
扱いが雑なので・・・ 高価なモノではなくて逆によかったかな(笑)

なんでもかんでも周囲のレベルに合わせると
自分の基準で物事を考えることができないようになります。

特に大きなモノを買うときには
それがどれくらい空間を圧迫してしまうのか?

今一度、考える必要があると思います。

小学生にあがる時には
「すべてを入学までにキッチリそろえなくてはいけない!」
みたいな刷り込みがありますが。

ランドセルと文房具くらいで、全然大丈夫です(笑)

基本的な勉強道具(絵の具など)は学校に置くことになりますから。

実際に小学校にあがり、
そのことは痛感しました。

これからもその時々に合わせて
まずは空間を優先し、必要なモノをしっかりと見極めて
小さいけれどスッキリとした暮らしをしていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!