夏休みが終わり、学校からもらったプリント類を一気に整理してスッキリ。

長男が小学生になり
日々もらうプリント類の多さにただただビックリしましたよ(笑)

でもそのまま溜めていくと・・・とんでもない状態になるので
夏休みも終わったので一気にプリント類を整理しました。

プリント類を整理するときには

・年間を通して必要なプリント。
・いま必要なプリント。

それを息子と確認しながら
右に不要なモノ、左には必要な教科書、プリント類と仕分けて整理。

我が家は学習机は部屋がせまくなるので持たない派で
ちいさなランドセルボックスに収納しています。

必要なモノは、ここに十分おさまるんですよね。

小学生になったら、どれだけモノが増えるんだろうか・・・
と、私もドキドキしていたんですが。

そんなに増えません。

定期的に持ち物のチェックさえしておけば
限られたスペースであっても、困ることはないんです。

そういうことが暮らしていく中でよくわかってきました。

今回は夏休みの終わりという区切りで整理しましたが
日常的には週に一度、その都度もらうプリントは仕分けるようにしています。

簡単な習慣さえ身に着けておけば、増え続けることはない。

とりあえず、いまの段階では
学習机も、2段ベッドなども持たない暮らしのまま生活中。

コンパクトなボックスで十分まかなえてます^^

バンドー ランドセルボックス
Amazonはこちら

子供が勉強するときにはリビングの机で私たちが宿題をみながらやって
寝るときはいまでも一緒に寝ています。

ちいさな暮らしなら、ちいさな暮らしなりで。

自分たちの暮らしに合わせた持ち物を選べば大丈夫^^

我が家は子供と一緒に片付けますが
子供もやっぱりすっきりするみたいですよ!

おかたづけ育、はじめました。~OURHOME 子どもと一緒にたのしく~
Emi (著)
楽天ブックスはこちら

Emiさんの家のように
子供と楽しんでやれることがやはり理想的。

小さな暮らしの中でもいつでもスッキリ。

それを維持できる習慣を考えながら実行しています。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!