余分な薬は持たない。ポーチに入る分だけ立てて収納しています。

薬類を片付ける。

お薬は腐るモノじゃないから、と放置されがちですが
私は定期的に必ずチェックしています。

昔は普通の薬箱を使っていましたが(もらいものの)
いまは少し大きめのポーチに入る分だけ。

一目でみてわかりやすいように立てて収納しています。

私は収納方法はこんまりさんのイラストでときめく片づけの魔法を参考にしてますよ^^

我が家にはまだ小さな子供が二人いるので

冷えピタ
消毒液
体温計
絆創膏など

割と多めに準備していて

その他には
頭痛薬
風邪薬
ハンドクリーム
などなど。

薬にも使用期限があるので
それをチェックしつつ、古いモノは処分して
買うときに無駄にならないようにする。

そしてほとんど使わないような薬は処分したりして
その都度入れ替えるようにしています。

それでもちょっとゆとりがあるので

私の化粧品と、通帳の印鑑も一緒に収納。

薬の片づけポイント!
・わかりやすく立てて収納する。
・古いモノ、使わなかったモノは処分する。
・家族がわかりやすい場所に置いておくこと。

こうやって書くと、すごく簡単ですね(笑)

小さなスペースでも、使う物をわかりやすく。

以上、我が家の薬箱の片づけでした。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

NO IMAGE
この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!