「預金って安全じゃないってこと?」これが投資をはじめた、大きな理由のひとつです。

「ちゅらさんは、投資に積極的ですごいですね。」

そう言われることもあります。

でも、こんな私でも・・・
3年ほど前までは、ここまで投資をしていませんでした。

決定的に変わったのは、
政府が日本の借金を減らすために行っている政策をしったとき。

これが何を意味するのか?

この意味を知ることで、はじめて
預金は安全ではないことがわかったからなんです。

スポンサーリンク

日本の借金を返すために、行われていることとは?

日本は、借金大国で有名ですが・・・
じつはここまでひどいんです。

「我が国財政を家計にたとえたら」より

年収595万円程度の家庭に、8357万円のローンがあって
毎年963万円をつかっているため、毎年新たに
368万円の借金をふやしつづけている。

わかりやすいですね!

家庭にたとえると、とんでもない状況だとわかります。

だからこそ、国が行っている政策は・・・

☑税収入を上げること。

☑借金を減らすため、インフレに誘導すること。
→インフレになるとお金の価値が下がり、借金が減る。

円安への誘導なども・・・問題にはなっていますが
これも世界的にみると、日本円の価値を下げる行為になります。

これらが順調に進むと、お金の価値が下がるので
借金を減らすことにつながって
いきます。

私が、もしこの意味を理解していなかったら・・・
たぶん預金中心のまま生活していました。

でも、知ったことで投資の大切さを理解するようになり
日本円以外の外貨を持つこと、インフレに強い株を持つ方向
大きくかえることにしたんです。

税収を取られるのなら、取り返しながら運用する

イデコ(確定拠出年金)にしても、
じつはこういった政策をふまえて実行していることのひとつ。

これからもっともっと源泉徴収される税金の金額はあがります。

つまり、手取りは下がっていくわけで
ここに対抗できるのが、節税しながら運用できるイデコ。

掛け金を全額所得控除できる上に、
運用期間中の利益は非課税であること。

このことをふまえて、インフレに強い株を積立することで
私なりの対策をするようにしているんです。

いまはSBI証券の確定拠出年金プランを活用していますが、
順調に円以外の資産はふえていっていますから。

投資は攻めだけではなく、守りの意味があるんです

投資って、攻めのように見られます。

でも本当のところ・・・

私にとっては、自分たちの未来やお金の価値を守るために
組み入れる必要だと感じた、ひとつの方法
なんです。

インフレに強い株を持つこと
日本円以外の外貨を持つこと

これが、将来的に自分たちを守ってくれる。

投資をしている意味合いのひとつは、これもあるんですよ^^

こういったこともふまえて、
セゾン投信ひふみ投信に積極的にお金をまわしています。

日本の借金は、思っているよりもひどい。

政府は、個人ではなく国をまもるために
これからもそういう政策を続けていくはず・・・

その中で、個人としてできることを考えて
資産を守る為の投資を、続けていきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!