人生が大逆転!アドラー心理学でみんなが幸せになる部屋作り。

年末に向けて、少しずつ片づけていきたいけれど・・・
家族のモノがあって、思うように進まない。

そのことに、イライラしていませんか?

自分や、パートナーにダメ出ししたり・・・
片づけは苦しいことばかり。

そんな苦しい片づけは、もう終わりにしましょう。

スポンサーリンク

片づけは、ムリなく進めていきましょう

私も何度か旦那と衝突しましたが、
そこには相手への無理な押し付けがありました。

捨ててくれれば、すぐに片付くのに。
なんでこんなモノを置いてるの?と。

自分が理解できない部分にイライラしてしまうと、
いつまでたっても、片づけを通していい関係を築くことはできません。

まずは自分自身も認めながら、相手も認めて受け入れること。

そのすり合わせができるようになっていくと、
片づけを通して家族全員が幸せになる方向へ動いていく・・・

このことをアドラー心理学で家じゅうスッキリ! 片づける極意を読み、
再確認させていただきました。

相手を尊重しながら、片づけていくことは大切です

独身のときには、好きなようにできますが、
家族ができると、そこには人間関係がうまれます。

そこで問題が生じるわけですが(汗)

嫌われる勇気でベストセラーになったアドラー心理学を用いて
お互いを尊重しながら片づけていく方法は、とても参考になりました。

相手のライフスタイルを尊重し、快適な暮らしを考えていく。

これこそが家族全員で幸せになれる片付けになりますよね^^

アドラー心理学で家じゅうスッキリ! 片づける極意 (人生が大好転! 自分も家族も幸せになる!)
丸山郁美(著)
楽天ブックスはこちら

アドラー心理学で片づけを成功した方の中では
「夫婦関係がかなりよくなった」という声が圧倒的に多い理由は
片づけをとおして分かり合っていく過程が、そうさせているということ。

押し付けではなく
意見を尊重しながらすすめていく。

遠回りのように見えますが、
我が家もじっさいに、こうすることで旦那は劇的に変わりました。

関連記事です。
片づけのことで夫婦ケンカへ!離婚にならない為にやり続けておきたいこと。

自分たちのペースでゆっくり進めていきましょう

年末という区切りは、もちろん大切ですが
自分たちのペースで進めることが一番。

我が家は、ドカンと捨てたときもありますし
その後はゆっくりと片づけることで、いまがあります。

数年かかりました(笑)

いまも旦那の意見を聞きながら
お互いの話に耳をかたむけて、家のことは考えるようにしています。

私が旦那を変えることはできませんでしたが、
自分が変わると、自然にそれは相手に伝わります。

ですから、すぐに完璧を目指さずに
いまの自分をほめながら、楽しんで片づけてみてください^^

関連記事です。
年末までに片づけられる!アイテム別にいさぎよく手放していけるコツ

そうすることで、家族が幸せになり
空間が幸運を引き寄せる住まいへと変わっていきますから。

ムリに押し付けない。

お互いにダメ出しせずに、ほめ合えるような関係になるように
片づけを通して幸せになる部屋づくりを続けています。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!