【モノを出す→分ける→手放す】で片づけを進めていきましょう。

モノの分別をしていく時に、
あなたはどんな風に片づけをしていきますか?

私はまず・・・
全部のモノを外に出します。

そうすると、一気に片づけが進むんですよ。

スポンサーリンク

外に出すことで、持ち物の量を把握できる

先日、クローゼットの中にある収納を片づけました。

まずは、ケースもクローゼットから取り出し・・・
中にあるモノを全部床に出していきます。

モノを全部出したら、・・・
これ使っているかな?使っていないかな?と、二種類にわける。

夫に聞くものがある場合は保留の方へ。

必要なモノは、きれいに拭いたケースに戻し、
収納へ戻していきます。

今回はこまごまとした工具、コードなどを
思い切って処分しスッキリしました。

とにかく出す。

これだけで、全体が把握できていくので
奥にある物なども取り残すことがありません。

モノ別にしっかりと選別する

私は洋服であれば、洋服だけで片づけをします。

なるべくモノ別にしっかり片づけていくこと!

そうすれば、各部屋にちらばっている洋服もまとめて整理できるので
あとからまた片づける必要もありません。

こういった整理は、もうそんなにはしていませんが・・
いまでもまだまだ不要なモノがでてくるんですよ(笑)

私たちの生活は必ず変わっていきますから、
「いま使っているかどうか」というチェックは
定期的にしていく方が、モノが増えすぎないのでおすすめなんです。

ついで掃除で収納もうつくしさが保てる

こうやってモノを全部出していくと・・・
ちょっとしたホコリもきれいにすることができます。

そうすると、心までスッキリ。

引き出しひとつひとつも拭いて、
そこに必要なモノを入れていくと・・・・
モノが生き生きしてくることがよくわかります。

生かされているモノだけを持つ。
ただ持っているだけでは、モノは生かされることはありません。

そしてギュウギュウに詰まった空間は、運気も下げますから・・・
我が家は運気に家賃を払うつもりで整理にチカラを入れています。

関連記事です。
お金持ちが、空きスペースを大切にする理由。

これからも定期的に片づけながら、
スッキリとした、きれいな空間をキープしていきたいと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!