マイホームより、未来の資産を優先する。

結婚すると、いつも聞かれることのひとつが、
「マイホームはどうするの?」ということです。

その時に、本当のことを言えればいんですが
実は、ハッキリとその答えをいえていない部分があります。

「いまは、まだマイホームはいらないかな」

そんな風に答えながら・・・
実は、こんなことを考えています。

スポンサーリンク

マイホームより、未来の資産づくりを優先する

マイホームを持たない理由は、
将来の収入が約束されていないことや、ローンが長く、
場所が固定されるということなど、沢山あります。

でも、ここ最近で私が意識するようになったことは・・・
「未来の資産づくりを優先させたい」ということ。

もし、いま買うのなら・・・
ローンに合わせて金利を支払い、維持費もいまより必要になるでしょう。

買おうと思えば買えるのかもしれませんが、
それはやはり無理をして持つことになってしまいます。

それよりも、賃貸で暮らしをコンパクトにしながら、
早い段階で金融資産をつくってしまいたいと思うようになりました。

もし、マイホームを持つのなら・・・
金融資産をつくり、子供が巣立ってからでもいい。

どちらを先に優先するか?
私たちは、後者だったということです。

20年後に何を手元に持っておきたいか?

マイホームは、カタチとして残るもの。

それが賃貸とは大きく違うことでしょう。

ではマイホームが残らない私たち賃貸派は
20~30年後に、何も手元に残らないのか?・・・というと
そうではありません。

その間にローン分の金利や維持費を運用にまわしていけば
数千万円の資産をつくることも、可能なことだと考えるようになりました。

そうすれば、その投資資産からの収入を使いながら
住みたい場所へ自由に移動できるライフスタイルも実現できます。

生活費で足りない分は、少し働く程度でいい。

そういったゆとりを生む方法もある、ということですよね。

事実、この10年で運用していたお金がお金を生むようにもなりました。
お金の為に働くのではなく、お金に働いてもらおう。

15年後には、旅するように暮らしたい

どんな生き方にもリスクがあるのなら、
私たち夫婦は、資産を運用しながら増やす選択を選びます。

将来的には、次男が成人するくらいになれば
旅するように、身軽に生きていくことも試してみたい。

いまは沖縄本島に住んでいますが、
その後は、離島に滞在したいだけ住んでみる。

泳いでみたい海のそばへ、自由に住める暮らし・・・

インターネットの普及により、
私たちの暮らし方も、これから10年後にはまた変わっていくでしょう。

モノを多く持たないこと。
お金を上手に運用していくこと。

これからもっともっと学びながら・・・・
自分の身軽な暮らしに合うようなスタイルを確立していきたいなと思います。

ではでは。

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!