大掃除って、もう私はしないんですよ。

持ち物のほとんどを処分してから
私は年末に大掃除をするということがなくなりました。

年末に限らず。

どの季節でもそれは同じ。

それなのに我が家がいつもキレイでいられるのは
毎日少しずつ、気づいたところを掃除する習慣ができてきたから。

モノもためなければ
汚れもためない。

持たない暮らしをするようになり
そんな風に快適な暮らしが可能になっていきます。

ふと目にとまって読んでみた有元さんの
モノをためこまず、使い切る暮らしに

そのヒントがたくさん隠れていました!

使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭

モノをためこまず、すっきりとした暮らしをするためには
まずは片付けをする(いらないものを捨て、きれいにしておく)

そうすると、びっくりするくらい

掃除が楽(ラク)
そして、楽しい!

きっと多くの人が、この順番を間違えているから
大掃除が大変になっていると、読みながら感じました。

片付けさえしておけば
掃除なんて簡単。

それくらい、モノが多い部屋を掃除するって大変なんです。

だから
もし、あなたが「今年も大掃除大変・・・」と感じているのなら

まず片づけをして、モノをためこまず整理すること!

そうすれば普段の掃除も楽になり
その掃除しやすい環境に慣れれば、いままで溜め込んでいた汚れさえ

日常的に掃除し、いつもキレイにしておくことができる。

毎年、毎年の大掃除にゲンナリしているのなら
まずモノを溜め込まない、持ちすぎない。

その為に片付けをする。

そうすれば、毎年の大掃除なんて必要なくなる生活へ変わります。

ウソのようでホント。

私だけかな?と思っていたけれど
有元さんの本に出会い、やっぱりそうだと確信しました^^

自分自身が心地いい暮らし。

世間でいう大掃除なんて流れにも乗らない。

そんな暮らし、あなたもはじめてみませんか?

スポンサーリンク

▽ランキングに参加しています▽
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 

▽参加トラコミュ▽
少ないモノで暮らす
持たない暮らし
シンプルで豊かな暮らし

合わせて読みたい

NO IMAGE
この記事をお届けした
持たない暮らし、使い切る暮らし。の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!